交流回路

電気回路

インピーダンスについてわかりやすく解説

インピーダンスとは交流回路における抵抗の役割を果たすものです。一般的にZ=R+jXと表されます。それぞれ、説明するとZ:インピーダンスで単位は抵抗と同じΩを使用します。R:直流と同じ抵抗を表します。X:リアクタンスといい、ここが交流の抵抗値を表します。j:これは虚数単位で数学ではiが使われています。しかし、電気回路では電流をiで表すので、jが使われています。 インピーダンスは抵抗と同じく合成抵抗は \(Z=Z_1+Z_2+Z_3+…\)で求めることができます。
電気回路

直流回路と交流回路についてわかりやすく解説

今回は直流回路と交流回路の違いについて説明していきます。 直流回路 まず、直流回路とは時間によって大きさと向きが周期的に変わらないもののことです。 直流回路における電圧源は以下のような記号で表されます。 直流回路でのオームの法則はV=IRが成り立ちます。